2019年12月20日金曜日

動物保護活動って「社会貢献事業?」なの....

「NPO法人ニャン友ねっとわーく」さん今月の譲渡会。
http://nyantomo55.blog.fc2.com/blog-entry-1919.html


「NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道」さんのイベント。
【ツキネコネコモノ市】
会場:ススキノラフィラ  3階
日時:12/18(水)〜22(日)
譲渡会 10:00〜18:00
物 販 10:00~19:00


NPO法人「猫たちを守る十勝Wishの会」さんの社会活動?。詳しくは下記サイトで。勉強になります。
https://catcafe-wish.jimdofree.com/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/


「社会活動」という考え方。
「社会貢献事業」という考え方。

法人として社会に存在し、維持継続するには「事業感覚」が不可欠です。
そして、ボランティアさんの参加も、また、必須です。
NPOなどの社会貢献事業主体はスケジュールを確かなものにするために、
ボランティアさんの時間的都合や体調、また、家庭の事情なども考慮しながら、できるだけ参加の裾野を広げ、参加のしやすさも工夫しなければなりません。

災害時のボランティア行動は特にその管理が難しく、動物を伴う避難などに関しては高度な知識と技術、何より、行政との協働関係が問われるでしょう。
動物保護活動はじわりと広がっている感じがしますが、人生の一部を変える覚悟は容易なものではありません。ボランティアさんの輪が 広がることを願います。

頻尿に苦労しているmomo。
頑張っています。

奥はnonちゃん。


同部屋のcoco、大丈夫かな?