中途半端な夏模様、暑中お見舞い申し上げます。
と、いうわけで、まずは暑苦しそうなcoco。
こちらは要領良くしっかり夏してます。
レースカーテンの向こうで外を眺めているのはfu。右はchipoかなあ??
左あられ、右ゆっちゃん。
一緒にご飯を食べていますが、こうなるまでに長かったです。
あられが神経質というか、遠慮するというか?とにかく、まだあられは落ち着かない。人間のお母さんだけが頼りなのはどちらも....。
私がちょっと幸せ気分になる時です。
ジュニア。食後(薬とサプリ入り)。
異色の組み合わせ?左奥クリスティ、右mimo。
ここがどういう場所かというと、
最近、mimoはmameのそばにいるんですがそのmameはこちらで避暑。
今日は猫家族のご飯を買いに出かけただけ。
自粛?
イヤイヤ....。
昨年も同じようなもので、家を出るとすると、近所を散歩するか物置の整理ぐらい。
だから、自粛も苦にならないか?と言うと、そうでもありません。
やっぱり、なんとなく、窮屈です。
国全体が徹底して立ち向かうという感じが中途半端なまま、時間が過ぎているようで、これで本当にイイんだろうか?と思う毎日です。
「私は大丈夫」
これが一番厄介なことかもしれません。
2020年7月25日土曜日
2020年7月24日金曜日
これはどういう状況か?と言いますと....。
これはどういう状況か?と言いますと....。
こうなるための準備、ということです。
夜はあまり撮影しませんが、ジュニアの様子を見に行った時写しました。
fuです。
フラッシュは使っていません、災害用に枕元に置いてあるヘルメットに付いてるライトで写せました。
そして、誰かが入っているかもしれない、ダンボールハウス。
誰もいないようですね。
ジュニアは悪いなりに安定しています。食べる、水を飲む、トイレ。
手探りが続きます。
彼の専有スペースにあるケージの上で寝ています。
そのアップ写真ですが、耳がカットされているのがお解りでしょうか?外で頑張ってくれていたことが胸に浮かびます。
あられの隠れ家ができたようです。
とにかく湿度が高いですね。
乾燥機の無い我が家では居間(と、言えるかどうか?ですが)が乾燥機になってしまいました。
除湿機と扇風機。
この除湿機は優秀というか?隙間だらけの我が家では働いてくれています。
こうなるための準備、ということです。
夜はあまり撮影しませんが、ジュニアの様子を見に行った時写しました。
fuです。
フラッシュは使っていません、災害用に枕元に置いてあるヘルメットに付いてるライトで写せました。
そして、誰かが入っているかもしれない、ダンボールハウス。
誰もいないようですね。
ジュニアは悪いなりに安定しています。食べる、水を飲む、トイレ。
手探りが続きます。
彼の専有スペースにあるケージの上で寝ています。
そのアップ写真ですが、耳がカットされているのがお解りでしょうか?外で頑張ってくれていたことが胸に浮かびます。
あられの隠れ家ができたようです。
とにかく湿度が高いですね。
乾燥機の無い我が家では居間(と、言えるかどうか?ですが)が乾燥機になってしまいました。
除湿機と扇風機。
この除湿機は優秀というか?隙間だらけの我が家では働いてくれています。
2020年7月23日木曜日
お母さんの布団。
まだ、お昼前、
でも、cocoは知っています。これがお母さんの布団だということを。
誰よりも先に占領するのだ!(あんまり意味無いと思うけどなあ.....)
外暮らしが長く、人を寄せ付けなかったあられ、外を見て、何を思うのかなあ.....。ふとした表情に昔の苦労がにじみ出ている。
はっきりしない空模様、寝て待とう!カラッとした北国らしい空を。狭い空間ですが、あられが少しでも自由を感じてくれればイイなあと思います。
ジュニアにお気遣いをいただきました。助かります。小樽のMさん、ありがとうございました。Mさん宅も猫家族の課題は多く、苦労なさっていますが、いろいろ教えていただくことで、元気がでます。体に気をつけて、これからもよろしくお願い致します。
ジュニアが水を飲む様子の動画です。約30秒。
でも、cocoは知っています。これがお母さんの布団だということを。
誰よりも先に占領するのだ!(あんまり意味無いと思うけどなあ.....)
外暮らしが長く、人を寄せ付けなかったあられ、外を見て、何を思うのかなあ.....。ふとした表情に昔の苦労がにじみ出ている。
はっきりしない空模様、寝て待とう!カラッとした北国らしい空を。狭い空間ですが、あられが少しでも自由を感じてくれればイイなあと思います。
ジュニアにお気遣いをいただきました。助かります。小樽のMさん、ありがとうございました。Mさん宅も猫家族の課題は多く、苦労なさっていますが、いろいろ教えていただくことで、元気がでます。体に気をつけて、これからもよろしくお願い致します。
ジュニアが水を飲む様子の動画です。約30秒。
2020年7月22日水曜日
キズだらけの天使。
猫家族の中で一番の仲良し!
指からご飯、毛玉とり、ブラッシング、でも、抱っこは嫌い!病院の記憶があるんかなあ....。
キズだらけの天使、pilika。
momo。
まずは足。
あくび。
寝ます。
この部屋(二階の角部屋)の主?non様。
今、私はこの方の食事とお薬の係をさせていただいています。
まずは今日の薬入り朝ごはん。(ブランチってとこかな?)
ジュニア、満足していただいたようです。
やれやれ....これがNGだと一日のリズムを変えないとなりません。
でも、食べたく無いものを無理に食べさせるのは正直、不可能。
最近は焦らないことをモットーに頑張っています。
支援、ありがとうございます。短い時間ですが、お話もできて元気が出ました。
小樽のYさん、お二人、体には十分気をつけて、お過ごしください。
指からご飯、毛玉とり、ブラッシング、でも、抱っこは嫌い!病院の記憶があるんかなあ....。
キズだらけの天使、pilika。
momo。
まずは足。
あくび。
寝ます。
この部屋(二階の角部屋)の主?non様。
今、私はこの方の食事とお薬の係をさせていただいています。
まずは今日の薬入り朝ごはん。(ブランチってとこかな?)
ジュニア、満足していただいたようです。
やれやれ....これがNGだと一日のリズムを変えないとなりません。
でも、食べたく無いものを無理に食べさせるのは正直、不可能。
最近は焦らないことをモットーに頑張っています。
支援、ありがとうございます。短い時間ですが、お話もできて元気が出ました。
小樽のYさん、お二人、体には十分気をつけて、お過ごしください。
2020年7月21日火曜日
チャイルドロック。
猫家族のことを考えて、電化製品などの
チャイルドロックはよく使います。
チャイルドロックはonをロックしますが、offはされません。(そうじゃ無いのもあるかな?)
offのスイッチの上を猫家族が踏んでも、大丈夫なようにこんな風にしています。
カバーに使っているのは浄水器などを蛇口に付ける部品。
ジュニア、ご飯、薬は順調ですが、相変わらず、食べて欲しい総合食は少なめです。今は様子を見ながらじっくり進む以外に無いなあ...。
mimoは前の道路の水道工事を監視?
nini、上手く写せました。(カメラを向けるとすぐにどっかに消えますので)
cocoはこの部屋で一番エライのだ?
non(左)、momo(右)は恐る恐る...(実際はそうでも無いんですけどね...)。
写りはイマイチですがpilikaです。
元気で、薬もまずまず順調なんですが、ちょっと不安定が続いています。古傷をひっかいちゃった。
手前左はfu、右奥はmimo。この通路をイイなあと思うときです。
ウィルスや気候変動による災害など大変な日々が続いていますが、
あられの寝顔、みなさんに「ノンビリ」を少しでも届けられるかな?
小樽、感染対策をしっかり実行しているお店、あります。
今は一人でぶらぶらしたい人におすすめ。
観光の意味を考えれば、難しいこともありますが、
知らない街を歩くってイイもんだと思います。
チャイルドロックはよく使います。
チャイルドロックはonをロックしますが、offはされません。(そうじゃ無いのもあるかな?)
offのスイッチの上を猫家族が踏んでも、大丈夫なようにこんな風にしています。
カバーに使っているのは浄水器などを蛇口に付ける部品。
ジュニア、ご飯、薬は順調ですが、相変わらず、食べて欲しい総合食は少なめです。今は様子を見ながらじっくり進む以外に無いなあ...。
mimoは前の道路の水道工事を監視?
nini、上手く写せました。(カメラを向けるとすぐにどっかに消えますので)
cocoはこの部屋で一番エライのだ?
non(左)、momo(右)は恐る恐る...(実際はそうでも無いんですけどね...)。
写りはイマイチですがpilikaです。
元気で、薬もまずまず順調なんですが、ちょっと不安定が続いています。古傷をひっかいちゃった。
手前左はfu、右奥はmimo。この通路をイイなあと思うときです。
ウィルスや気候変動による災害など大変な日々が続いていますが、
あられの寝顔、みなさんに「ノンビリ」を少しでも届けられるかな?
小樽、感染対策をしっかり実行しているお店、あります。
今は一人でぶらぶらしたい人におすすめ。
観光の意味を考えれば、難しいこともありますが、
知らない街を歩くってイイもんだと思います。
2020年7月20日月曜日
食べたのは?そしてこれから食べる予定のものは?
朝ごはん。
お昼ご飯。
食べたのはジュニア。
お昼ご飯。
食べたのはジュニア。
強面に写っているのは体調のせいです。気のイイやつなんですが。
課題は食べるものが偏っていること。サプリはなんとか食べてくれますが、総合食品(おやつでは無い)が少ないです。
それでも好物にサンドイッチ状態で挟んで少しづつですが、増やしています。
タイミング、大事ですね。それと全体に混ぜない方がジュニアの場合、イイみたいです。
上のデカ顔はkilala、左下はキョトンNo.1のhana。性格が写っていますよね〜〜〜。
これから食べる...予定。
これはそのあと食べるモノになる..... 予定。
人間のお母さんが世話しているんですが、そのお母さん、体調不良です。
以前、低栄養で救急車騒動を経験していますので、このトマトには期待大です。
食べ物、大事です!
港はキラキラしていましたが、寂しさは否めません。
個人は思いやりをもって、人に感染させない努力を地道に行う以外に抵抗手段はなさそうです。
最前線でウィルスと戦う人々に感謝しながら。
課題は食べるものが偏っていること。サプリはなんとか食べてくれますが、総合食品(おやつでは無い)が少ないです。
それでも好物にサンドイッチ状態で挟んで少しづつですが、増やしています。
タイミング、大事ですね。それと全体に混ぜない方がジュニアの場合、イイみたいです。
上のデカ顔はkilala、左下はキョトンNo.1のhana。性格が写っていますよね〜〜〜。
これから食べる...予定。
これはそのあと食べるモノになる..... 予定。
人間のお母さんが世話しているんですが、そのお母さん、体調不良です。
以前、低栄養で救急車騒動を経験していますので、このトマトには期待大です。
食べ物、大事です!
港はキラキラしていましたが、寂しさは否めません。
個人は思いやりをもって、人に感染させない努力を地道に行う以外に抵抗手段はなさそうです。
最前線でウィルスと戦う人々に感謝しながら。
2020年7月19日日曜日
晴れたり曇ったり。
あられは窓の向こうに何かを見つけたようですね。
元気に家中を動いて落ち着きが無いように感じますが、人間のお母さんがくると、さっさとくっつきます。
でも、他の猫家族が来ると譲ります。
辛抱のあられ、ありがとう。
小樽のMさん宅、ゆうきくんです。
一見、元気そうですが、課題が見つかりMさんの苦労が増えました。
お腹、真っ白なんですね。
その勇気くん、大先輩のゲンちゃん(右)がいないと夜も日も暮れません。
ゲンちゃんも大変な状況なので、Mさん、こちらも気が抜けません。
晴れたり曇ったり、ウィルスと戦ったり、モヤッとしますが、港を見るとどっしり構えているように思います。
さあ!私たちも出来ることをしっかりやって、新しい暮らしに慣れて、スカッとしましょう!
元気に家中を動いて落ち着きが無いように感じますが、人間のお母さんがくると、さっさとくっつきます。
でも、他の猫家族が来ると譲ります。
辛抱のあられ、ありがとう。
小樽のMさん宅、ゆうきくんです。
一見、元気そうですが、課題が見つかりMさんの苦労が増えました。
お腹、真っ白なんですね。
その勇気くん、大先輩のゲンちゃん(右)がいないと夜も日も暮れません。
ゲンちゃんも大変な状況なので、Mさん、こちらも気が抜けません。
晴れたり曇ったり、ウィルスと戦ったり、モヤッとしますが、港を見るとどっしり構えているように思います。
さあ!私たちも出来ることをしっかりやって、新しい暮らしに慣れて、スカッとしましょう!
登録:
投稿 (Atom)