2020年9月30日水曜日

chipoは優しい。

こういう写真、狙っては撮れません。

彼、chipoが見つめている?方向にはあの優しい優しいジュニアが療養中です。
人間から見て一番素敵で生活しやすいと考えての苦肉の作で作った部屋ですがジュニアにとってはやっぱり少し狭いかな?


左はmameですが右は???ulanかな??

今日も小春日和。庭を眺めて何を思うやら.....。


今日も頑張り?ました!
はずき。

今日も一生懸命、仲間に何か訴えていました(そのように聞こえるだけなんですよね、きっと...) なぜか、時間が経過するほどカワイクなってるんですよ〜〜〜〜。 ちっさいのでなるべく早くポケットに入れよう!(多分..無理...)


実は看板、二枚、作ったんです〜〜〜〜。

2020年9月29日火曜日

寒暖の差に追いつけませません。

高価なものはありませんが、道具だけは揃っています。

さて、何を作るんでしょう!

このポスターを掲示するための....

掲示版でした。


少し暖かいと......こうなっちゃいます。

寒暖の差についていけなくて、食欲不振もありのようですが。

今日のはずき、少しみんなと顔を合わせるようになりましたね。
カワイイ威嚇は相変わらずですが。

2020年9月28日月曜日

はずき、今日も元気に.....

はずきは今日も元気に隠れています?


ご飯、水、トイレは特に問題なし。
こちらに興味あるような無いような。
年齢(ドクター推定)の割に小さいのでなんとなく切ないですが、チョットづつ慣れてもらう以外に無いなあ。

おしっぽさんはmimo。
画像でははっきり見えませんが、この狭い板の上におそらくはfu、mom、そして誰かがいるんですよね〜〜。



今日、ガス警報機の定期取り替えで業者さんが来ました。
動物愛護の啓発ポスターを掲示していただくことになりました。
ありがとうございます。

動物保護活動にとってジワ〜っと広がる「力」は大切なので感謝しています。
皆様のガスコンロ、安全装置はついていますか?
ご相談は「北ガスフレアスト小樽店」へ!


ご支援をいただきました。
小樽のYさん、ウィルスの影響で大変な暮らしの中、ありがとうございます。
無駄にしないように頑張ります。
お二人も体に気をつけてください。

(我が家の猫家族より....)

2020年9月27日日曜日

この手にヤラレル?

画像はゆっちゃん。

この手に参っちゃう人、たくさんいると思いますよ....。


試験運転のつもりでしたがoffにできなくなりました。
ストーブの季節到来!



はずき、今日もシャーシャー、フーフーと頑張っています。
正直なところ、何をやってもカワイイ。

2020年9月26日土曜日

いつもながら、何かと忙しい....。

この顔を見るたびに思います。

人間と暮らすのが普通なんだと....あられ!。




この街は命に優しい街だと、きっと君たちに伝えられるように前に向かうよ!


存在する理由。

今日は小樽市の動物慰霊祭。

多くの猫家族の旅立ちの場所。


ここが存在する理由、歴史を深く考え、悲惨な状況の動物たちのために「何が」できるか?
多くの人に考えていただきたい。

小樽市、迫市長が「研究をしなければならない課題」と議会で明言していることは、
今、どうなっているのか?
市長に立候補した時点で激務多忙は覚悟の船出。
いかなる理由の中にも「多忙」は無いはず。
緊急にお手並みを拝見したい。

市民の中にも独力で命を救うために努力している方々が少なくありません。
都合の良いデータだけを公表してその実態を市民に隠すのは、
倫理に反する。
このブログを見た人は迫さんに伝えてほしい。
「詳細な保健所の実態」を今すぐ、公表してください...と。

2020年9月24日木曜日

動物愛護週間

動物愛護週間

小樽市。 https://www.city.otaru.lg.jp/simin/anzen/doubutu/kenkasiki.html
参考画像。


北海道(後志総合振興局)場所は小樽市総合博物館。
参考画像。



動物に対し、行政は何を実行して、何を実行しなかったか。

人を襲う熊は殺され、
増えすぎた鹿は食用に、
行政は本来持つべき「心」を置き去りにしてはいないか?

人間も「地球を維持する多様な生命の一部」であることを忘れてはいないか?
身近な例として、
「犬や猫」は殺さなくとも関連する様々な課題を 解決することができる。
既に民間の心ある方々がそれを証明している。
「やればできる!」
「官民協働」はまず、腹を割って話し合うことが肝要。
無関心の人は少なくないと思いますが、
無関係の人はいません。
殺すのも生かすのも「税金」で実施されます。



この命を守ることは
小さな金額かもしれませんが、
今、行政が大好きな「経済活動」に寄与することでもあります。

動物保護活動が経済に及ぼす影響は小さくありません。

2020年9月23日水曜日

毛布の中は?

毎日のお薬ご飯、うまく食べてくれない時も少なくありません。
猫家族のpilika、毛布の中で食べてくれています。
わずかな音と毛布の動きをじっと観察しながら待ちます。

今日は100点!ありがとう!pilika。


fuと誰かが寝ているところへ割り込もうとしているのはulan。

移動したのはfu....。



月夜の見物ではなくて、月夜の水飲みは、あられ。
ここは定位置ではありませんが、人間のお母さんが付きそう場合だけOKです。



寒いほどではありませんが、寒暖の差が大きくなりましたね。
ウィルスもまだまだ安心できませんが、インフルエンザも油断できません。
みなさん、油断大敵!

2020年9月22日火曜日

これが素顔ではありませんヨ

はずき、徐々にご飯の量が増えています。
ケージ突撃してこんな顔になっていますが、
素顔ではありません。
ギョエ〜〜カワイイ!と思った貴方、正直な方です。


最近は同部屋に外からいきなり入ってくる状況が無かったので、先輩猫たちはほぼ近づきません。続き部屋の隣に集合!
で...こうなるんです...。
8〜9catsだと思います。
パノラマ撮影。



人間のお母さん、外で頑張ってもらっている猫家族のために冬支度!!
何箇所かありますが、ここは玄関。
(実は以前の玄関の様子の記憶がすでに無くなってます....昔風の立派な玄関だったような....)



向こうから覗いているのは???
cocoだ。
開け放しても家中を探検することはあまりありませんが、
タフな一階組が入るとパニックになりますので、簡単な施錠をしています。



「そうだ元気ですよと応えよう..♫」

2020年9月21日月曜日

はずき。

考えてみれば、ドクターに「慣れるのは手強いかな?」と言われたのは珍しいです。
はずき。
ご飯は総合食パウチが多いですがカリカリも少し食べ始めました。
状況に慣れるのは....難しい状態です。
過去に経験している様子とちょっと違います。
脱出チャレンジを繰り返して怪我をすることが心配です。「1/fゆらぎ」のCDをかけています、さて、反応はどうかな。
でも、大丈夫だと思います。
この写真を見る限り。


ここには推定7cats。


あられはこうして頭を下にして寝ることがあります。ダイジョウブカナ?


あられ、居場所を選ぶセンスは悪くない。


大きいのがfu、そして黒いモジャモジャはmodo。
modoがドクターから「大きくなれないと短命かもしれません」と言われた訳が解りやすい写真です。
fu、modo、兄弟です。


動物愛護週間、ここでパネル展が開催されています。
「小樽市総合博物館」
写真は駐車場から写しました。

はずきのご飯と冬支度本格化?

はずきのご飯。
カリカリをほとんど食べません。
パウチが主体です。
さて、パウチは水分は取れますが、総合食タイプは種類が少ない。
さて.....。


除雪機、試験運転。
異常無しですが、今年は雪面に接するブレードの部分を少し上げようと思います。詳しくは後ほど。


冬支度はスピードアップ。



越冬してくれれば助けるチャンスが増える。
みんなで助けよう...
悲惨な状況の動物たちを。