2019年3月13日水曜日

だいぶ、良くなりました。

sizuku
山を超えたように思います。
sizuku本来の「らしさ」が出るにはもう少し時間がかかるようですが。
ちょっとだけ、出演。



このうちの誰かの歯が抜けたようです。

これがその「歯」です。歯茎も傷んでいるかもしれません。様子を見ます。

しばらく「特別食のトロトロご飯」控えます。
どうやらj君のようなんですが...。



お馴染みの「無国籍ルーム」でまどろむ?4cats。
天候が春の前で足踏みしていますので、人間もやや不調。
実は私も今日、歯医者さんに行ってきました。
こちらもしばらく様子を見ることで、大きな治療はありませんでしたが..。


以下は「平成30年度北海道動物愛護推進協議会の開催について」のコピーです。 (全文原文保持しています)

平成30年度北海道動物愛護推進協議会の開催について
標記協議会を次のとおり開催します。

1 日 時
平成31年3月18日(月) 10時00分より 2時間程度
2 場 所
札幌市中央区北3条西7丁目 第二水産ビル4階 4G会議室
3 予定議題
(1)第2次北海道動物愛護管理推進計画(バーライズプラン 2018)の指標の取組状況 について
(2)動物愛護推進員の委嘱・活動状況について
(3)平成 30 年北海道胆振東部地震におけるペット対策について
(4)その他
4 その他
(1)会場の広さの都合上、傍聴者の定員は10名とします。
(2)傍聴の受付は、9時45分頃から先着順で行い、定員になり次第終了します。
(3)その他傍聴に係る遵守事項は、別紙「北海道動物愛護推進協議会傍聴要領」のと おりです。

以下はその傍聴に関する規定です。疑問のある方は当局へ直接電話をしてください。
「北海道動物愛護推進協議会傍聴要領」
1 傍聴する場合の手続
(1)会議の傍聴を希望する方は、会議の開催予定時刻までに、受付で氏名、住所を記入し、事 務局長の許可を得た上で、事務局の指示に従って会場に入室してください。
(2)傍聴の受付は先着順で行いますので、定員になり次第受付を終了します。
2 傍聴するに当たっての守るべき事項
傍聴される方は、会議を傍聴するに当たり、次の事項を守ってください。
(1)会議開催中は、静粛に傍聴することとし、発言及び拍手その他の方法により賛成、反対の 意向等を表明することはできません。
(2)会議において飲食などはできません。
(3)会議において、写真撮影、録画、録音等はできません。ただし、事務局長が認めた場合はこ の限りではありません。
(4)その他会議開催中の秩序を乱したり、議事を妨害するようなことはできません。
3 会議の秩序と維持
(1)上記2のほか、傍聴される方は、事務局の指示に従ってください。お分かりにならないこ とがあれば事務局にお聞きください。
(2)傍聴される方が以上のことをお守りいただけない場合は、注意し、なお、これに従わない ときは、退場していただく場合があります。
附則 この要領は、平成31年3月11日から施行する。


念のため、この公式サイトを記しておきます。一見しただけではこの文章は見つけにくいですよ。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/doubutsu/siyou/kyougikaibouchouyouryou.pdf
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/doubutsu/siyou/H30kyougikaikaisaiannnai.pdf

*バーライズ プラン(Ber-Rise Plan)とは・・・  
この計画が目指す2つの目標のキーワードを示したものです。
 BeR:Better Relation (betweenn human and animals) (人と動物との)よりよい関係
RiSe:Rich Sentiment 豊かな情操

北海道の公式サイトより抜粋。