2019年2月20日水曜日

困った...。

外で頑張るジュニア、お薬ごはん、突然食べなくなる。
困った。

明日、sizuku、退院予定。手術後の状況や再診の可能性によっては部屋割りとケージを工夫しなければならない。 さらに、お薬ごはんが必要な場合、空腹感を作らなければならない。
困った(と、いうより、知恵の出しどころかな?)
とにかく、sizukuが普通の暮らしに戻ることを願っています。
応援、ありがとうございます。

朝、子供番組や動物が動くテレビを見るようになったあられ、目に悪くないか?心配だ、困った。
今日の相手はカエルさん、ただし、猛毒を放つようです。



色々と困ったことがあると、一緒に困ってくれるのが..kちゃん。

「そうだ!これだ!」kちゃん、何か気づいたようです。

「まずは寝よう!」(さすが!オオモノ)



とにかく、一段落しましたが、内外の様々なことが重なって、動物病院さんにもご迷惑をかけました。
やれやれと思う間も無く今度は窓を突き破ろうかという落雪。
残りの雪を落とさなければなりません。
私の身長は170cm、高さがお判りいただけるでしょうか?
工事現場のゴミ拾いの経験がほんの少し、役立っています。



ネットで何か情報や気持ちを発信しようとした時、
一度、立ち止まって、いくつかのパターンを紙にメモして比較してみると、発信の時の言葉遣いが変わる。
可能性だけの話だが、数億人の人々が受信し、読み、心を動かす。
発信するコアの部分をそのままに、複数の表現を紙の上で試してみる。
携帯電話が無く、ノートパソコンが50万円以上だった頃に、
講習で若き教師から何度も注意されたことだ。
今でもその難しさは変わっていない。
文字を誰かに送る時やSNSに投稿する時、
機械のサポートを外してみるのも悪くない、少なくとも、考える時間は増える。その分、熟慮でき、思いやりが広がる。...解ってはいるんだけどなあ...。


「忘れるな、
人々は
フェイスブックが好きだから使うのではない。
彼らは友だちが好きだから使っているんだ」

FBの創始者の言葉らしい...。

自戒を込めて再認識したい。