2015年1月3日土曜日

人間の居場所

ここは我が家で唯一人間が足を伸ばせる所です。
とはいっても、
m(エム)、i(アイ)、mei(メイ)、k(ケイ)は
この付近が自分のテリトリーですので、
私が寝ていても自由に体の上を横断します。

i君はタンスの上が
お気に入りの場所ですので、
そこからダイビングしてきます。

これはもう、
慣れる以外に有りません。
で、慣れました。(他に逃げ場所が無い…ので)

写真に写っているのは
k(左)とm。
kちゃんは毎晩(朝方?)家中を警戒?の巡回をしますので、
人間のお母さんは助手として、付き添います。
それで、寝不足になることが有ります。
なぜ?付き添いをするか?
それぞれの部屋は可能な限り、
仲良くできる仲間で区切ってありますので、
出入りが自由に出来ません。
人間のお母さんは
ドアや戸を開け閉めする重要な役目が有るのです。





地域猫のために水とご飯を小屋に用意していますが、 水は凍ってしまいます。 苦しい冬はまだ、始まったばかりだというのに…。
冬という季節は
地域猫活動を深く考えさせられます。
他に方法が有るのでは?と…。

「殺処分」という谷間は深く、人間中心のシステムは「共生」というにはほど遠い。
そして、
私たち夫婦の力は
あまりにも小さい…。
でも、
様々の立場の人たちが
応援してくれています。
あらためて感謝の気持ちを伝えたい。

「達成されるまで、それはいつも、不可能に見える」。
ネルソン・マンデラ…
この言葉を添えて…