今日はいつもより少しお薬ご飯が遅くなりました。
pilika、ご機嫌斜め?
「そうでもないよ」pilikaはやさしい。
ほらね!
ありがとう!我が家のプリンス、pilika。
2022年7月31日日曜日
2022年7月30日土曜日
狭い避暑地?
ここは隣の部屋と風の通り道でつながっている押入れ。
左からfu、ulan、chipo。
おっと〜〜!chipoの後ろにhazukiが隠れていた。
でっかいchipoの後ろ、チッサイから見えなかった!
あっ!mimoが下にいて、fuのところへmonが行った。
やれやれ、お部屋は他にもあるんですが、ここがイイんですね〜〜。ア〜ア〜、セマイヒショチよ!
左からfu、ulan、chipo。
おっと〜〜!chipoの後ろにhazukiが隠れていた。
でっかいchipoの後ろ、チッサイから見えなかった!
あっ!mimoが下にいて、fuのところへmonが行った。
やれやれ、お部屋は他にもあるんですが、ここがイイんですね〜〜。ア〜ア〜、セマイヒショチよ!
2022年7月29日金曜日
お掃除用洗剤の宣伝ではありません。
リラックス中のfu。カメラを向けても動じません。?
ブラッシングタイムだったんですね。
左から、hana、chipo、fu。
おっと〜〜!mimoも居ました、お食事中ですが。
お食事テーブルがジャストサイズ。
こちらはお気に入りの箱に入って水分補給のパウチご飯が終わったpilika。
ブラッシングタイムだったんですね。
左から、hana、chipo、fu。
おっと〜〜!mimoも居ました、お食事中ですが。
お食事テーブルがジャストサイズ。
こちらはお気に入りの箱に入って水分補給のパウチご飯が終わったpilika。
2022年7月28日木曜日
「正しく、ダラ〜〜〜としています。」と、「pilikaとkilala」の二編。
此処がちょうどイイ!
左から、 mame、fu、kilala、だと思うけど、ちょっと?も、有り。
一階は扇風機をゆっくり回していると割合涼しいです。niniの足に注目!今日はお母さんが忙しいので、悔しい!気持ちが出ています。
ここはpilikaのリラックススポット。お馴染みの場所です、やはり、涼しい風の通り道です。
ここも涼しいので、kilala(右)もやってきました。我が家で一番のおてんば娘kilalaですが、さすがに、pilikaだけには一目置いていて、このあと、小さなご挨拶をしました。
すぐに窓の方に移動するkilala。
あまり表情を変えないpilika。これがイイんです、フツーなんです、pilkaにとっては。
左から、 mame、fu、kilala、だと思うけど、ちょっと?も、有り。
一階は扇風機をゆっくり回していると割合涼しいです。niniの足に注目!今日はお母さんが忙しいので、悔しい!気持ちが出ています。
ここはpilikaのリラックススポット。お馴染みの場所です、やはり、涼しい風の通り道です。
ここも涼しいので、kilala(右)もやってきました。我が家で一番のおてんば娘kilalaですが、さすがに、pilikaだけには一目置いていて、このあと、小さなご挨拶をしました。
すぐに窓の方に移動するkilala。
あまり表情を変えないpilika。これがイイんです、フツーなんです、pilkaにとっては。
2022年7月27日水曜日
赤ちゃんtamu、修行の様子は?
仲良しを作るために、いつものエリアを離れて大っきい先輩がいる別な部屋に入ります。が.....
もうすでにリラックスしてますね〜〜〜。
仲良しはできたかな????
こちらはテレビを見てるのではなく、お母さんがそばに来てくれるのをじっと待ってるnini。大好きな先輩がお空に行ったので、今はお母さんだけが頼りなんだよね。
もうすでにリラックスしてますね〜〜〜。
仲良しはできたかな????
こちらはテレビを見てるのではなく、お母さんがそばに来てくれるのをじっと待ってるnini。大好きな先輩がお空に行ったので、今はお母さんだけが頼りなんだよね。
2022年7月26日火曜日
赤ちゃんtamuの寝グセとmonのジャンプ。そして今季初の黄アゲハ。
赤ちゃんtamuは眠い時お母さんのところに来て、グイグイと甘えます。
ウ〜ンお母さんは何やら忙しそ!そういう場合は、ノビ〜〜〜〜て、抗議します。(抗議の効果は限りなく?ですが)
大好きなfuちゃん、ウトウトしています。どうしようか?考えているmon。
得意のジャンプで接近!
起きて、遊んでほしいなあ、でもfuちゃんは動きません。(暑いので寝たふり?...まさかね)
接写はできませんでしたが、今年初めての黄アゲハ。ちょっと小さめで色もハッキリクッキリでは無く、なんと無く弱そう。
「地球温暖化」などという漢字が頭に浮かびます。
ウ〜ンお母さんは何やら忙しそ!そういう場合は、ノビ〜〜〜〜て、抗議します。(抗議の効果は限りなく?ですが)
大好きなfuちゃん、ウトウトしています。どうしようか?考えているmon。
得意のジャンプで接近!
起きて、遊んでほしいなあ、でもfuちゃんは動きません。(暑いので寝たふり?...まさかね)
接写はできませんでしたが、今年初めての黄アゲハ。ちょっと小さめで色もハッキリクッキリでは無く、なんと無く弱そう。
「地球温暖化」などという漢字が頭に浮かびます。
2022年7月25日月曜日
考えています?
ここでゴロニャンするのがcocoちゃんの日課ですが、今日は何か難しいことを考えているようですよ。
異常気象、大量殺戮という名の戦争、貧富の格差.....人間の愚かさを嘆いているんだろうなあ....。
動物の命のことなんか誰も考えていない?
そうでもないんだよ、cocoちゃん。頑張っている人、いるんだよ。ただね〜、あまりにも少ないんだ、心を寄せる人の数が。
根本的な発想の転換が要る時期かも知れないね。コンポンテキナハッソウ。がね...。
こちらはpilika。何も考えていないように見えるかも知れませんが、教えられることは多く、深いものがあります。
こうして箱の中に入るとあまり出てこないことが多いので、別名「ツムちゃん」ともいいます。
外を眺めるのは嫌いじゃ無いようです。
そして、ここでフニャフニャ?して、また、箱へ戻ります。
異常気象、大量殺戮という名の戦争、貧富の格差.....人間の愚かさを嘆いているんだろうなあ....。
動物の命のことなんか誰も考えていない?
そうでもないんだよ、cocoちゃん。頑張っている人、いるんだよ。ただね〜、あまりにも少ないんだ、心を寄せる人の数が。
根本的な発想の転換が要る時期かも知れないね。コンポンテキナハッソウ。がね...。
こちらはpilika。何も考えていないように見えるかも知れませんが、教えられることは多く、深いものがあります。
こうして箱の中に入るとあまり出てこないことが多いので、別名「ツムちゃん」ともいいます。
外を眺めるのは嫌いじゃ無いようです。
そして、ここでフニャフニャ?して、また、箱へ戻ります。
2022年7月23日土曜日
無事開催。
空模様が気がかりでしたが、雨は降らず、無事開催されました。
「過去と現在を知っていただくことが未来につながる」
手作りの地道な努力が小樽のみなさんの心に届くことを願っています。
お留守番のmomo、ちょっと不機嫌?。その理由はお母さんがいないからですね〜〜〜。
はい、只今!!二回組のブラッシングに行ってますので、少々お待ち下さい。
「過去と現在を知っていただくことが未来につながる」
手作りの地道な努力が小樽のみなさんの心に届くことを願っています。
お留守番のmomo、ちょっと不機嫌?。その理由はお母さんがいないからですね〜〜〜。
はい、只今!!二回組のブラッシングに行ってますので、少々お待ち下さい。
2022年7月22日金曜日
いよいよ、明日(7月23日 土曜日)です。
「動物に優しい街、おたる」
地道な活動がいかにしてなされ、現在があるのか?
心を寄せていただいて、世界に誇れるまちになることを切に願います。
我が家の日常風景のほんのひととき。
最近、時々、1階に現れます、mameちゃん。
世界中には観光地と呼ばれる街は数え切れません。
旅に疲れて安らぎを求め、滞在するとき、そこが「動物にやさしい街」だったら、素敵だと思います。
実現すれば「世界に一つ」....かも知れません。
地道な活動がいかにしてなされ、現在があるのか?
心を寄せていただいて、世界に誇れるまちになることを切に願います。
我が家の日常風景のほんのひととき。
最近、時々、1階に現れます、mameちゃん。
世界中には観光地と呼ばれる街は数え切れません。
旅に疲れて安らぎを求め、滞在するとき、そこが「動物にやさしい街」だったら、素敵だと思います。
実現すれば「世界に一つ」....かも知れません。
2022年7月21日木曜日
自然のちから。
平らにして材木置き場にした場所に.....
子供の頃とはあきらかに季節の移ろいが違う。
地球の寿命からしたらほんの一瞬の間だと思うけど、
その一瞬の間に人生があるのも、また、事実。
自然の力、まだまだ、侮れない。
大切に向き合えば、自然はもう少し優しくなるかも知れないなあ。
子供の頃とはあきらかに季節の移ろいが違う。
地球の寿命からしたらほんの一瞬の間だと思うけど、
その一瞬の間に人生があるのも、また、事実。
自然の力、まだまだ、侮れない。
大切に向き合えば、自然はもう少し優しくなるかも知れないなあ。
2022年7月20日水曜日
ハイ!抱っこ...無理に抱っこしたんじゃないですよ〜。念のため。
「抱っこしますよ〜〜」とお願いして、ある態勢になるとOKの合図です。それで、こうなります。kilalaは全く力が入っていません。ぬいぐるみ状態です。
力が抜けたように(リラックス?)してフニャ〜〜となりますので、力を入れないよう、落っこちないよう、抱き方に気を使います。繰り返しますが、無理に抱っこしてませんので、そこんとこヨロシク!。
俊敏な時のライオンのようでしょ?niniです。
気温はそれほど高くないんですが蒸し暑い日が続きますね。pilikaはちょっと避暑。ここでしばらく伸びたり縮んだりしてから、一階に移動します。
港町小樽。
新しい魅力を発見してください。動物の命を尊び、長年にわたり、日々、地道な活動を続けるドッグエンジェルの啓発活動、開催です。
俊敏な時のライオンのようでしょ?niniです。
気温はそれほど高くないんですが蒸し暑い日が続きますね。pilikaはちょっと避暑。ここでしばらく伸びたり縮んだりしてから、一階に移動します。
港町小樽。
新しい魅力を発見してください。動物の命を尊び、長年にわたり、日々、地道な活動を続けるドッグエンジェルの啓発活動、開催です。
2022年7月19日火曜日
願い...
この猫家族kilalaがみんなにやさしくなりますように...。
私が初めて抱っこした記念すべき猫家族、原則は無制限の甘やかしです。「抱っこするよ」と言えば、ご機嫌によって自ら抱きやすい姿勢になってくれるおりこうさん?
小さめのモフモフkilala、究極の甘えっ子。
この猫家族赤ちゃんtamuが先輩のcocoちゃんを追いかけないお嬢様になりますように。
この猫家族cocoちゃんがもう少し強くなって、このようにのんびりする時間が増えますように。
世界から戦争という愚かな行為が消えますように。
助けは声の出るうちに....
虚構の平和は善人の沈黙が創り上げたものだ。
私が初めて抱っこした記念すべき猫家族、原則は無制限の甘やかしです。「抱っこするよ」と言えば、ご機嫌によって自ら抱きやすい姿勢になってくれるおりこうさん?
小さめのモフモフkilala、究極の甘えっ子。
この猫家族赤ちゃんtamuが先輩のcocoちゃんを追いかけないお嬢様になりますように。
この猫家族cocoちゃんがもう少し強くなって、このようにのんびりする時間が増えますように。
世界から戦争という愚かな行為が消えますように。
助けは声の出るうちに....
虚構の平和は善人の沈黙が創り上げたものだ。
2022年7月18日月曜日
超えられない壁
ここは押し入れを改造したニャンズ専用通路。mimoがいますが、何か元気がない。
壁に空けた通風口から隣を見てますね〜〜
その隣部屋には...大好きなfuちゃんがいたんですね。
数時間でfu、mameはmimoのところに戻ってmimoはやっとのんびりしていました。
壁に空けた通風口から隣を見てますね〜〜
その隣部屋には...大好きなfuちゃんがいたんですね。
数時間でfu、mameはmimoのところに戻ってmimoはやっとのんびりしていました。
登録:
投稿 (Atom)