いつもなら、チョコンと首をかしげるんですが、今日はちょっとおすまし顔のはずき。
何やら相談、奥はfu、手前はchipo。
ここは温水ボイラーのある一階の台所の上になっていてホンノリと暖かいんだと思います。立派な影を作ったのはulan。左はmimo。
猫家族たちはその日その日の風向きや日の射し方にも対応しているように感じます。
その事を思うとき、厳しい外暮らしの猫や犬たちの行く末が重く胸に圧し掛かります。
願わくば、誰一人余すことなく暖かな心で思いをはせていただき、それぞれに自身の考え方をもっていただければ幸いです。
2021年12月4日土曜日
2021年12月3日金曜日
2021年12月2日木曜日
あの季節が始まりました。
外で頑張らなければならない猫。
せめて、水だけでも....凍らせないように。
カップラーメンはあまり食べる年齢ではありませんが一年では結構な数になります。
完全に凍らせないようにはできませんが、できる限りのことは今年もがんばります。
頂きました!
札幌のhanaさん、ありがとうございました。雪が降ってこちらには来れないので「送りま~~~す」でした。
一番先に使ったのは...monでした。
ここでドローンとしているのは???kilala。(ジュニアの定位置なんですけどね~~。ジュニアは優しい)
デカベイビーのchipoはどうやらお母さんを探しているようです。
せめて、水だけでも....凍らせないように。
カップラーメンはあまり食べる年齢ではありませんが一年では結構な数になります。
完全に凍らせないようにはできませんが、できる限りのことは今年もがんばります。
頂きました!
札幌のhanaさん、ありがとうございました。雪が降ってこちらには来れないので「送りま~~~す」でした。
一番先に使ったのは...monでした。
ここでドローンとしているのは???kilala。(ジュニアの定位置なんですけどね~~。ジュニアは優しい)
デカベイビーのchipoはどうやらお母さんを探しているようです。
2021年12月1日水曜日
みぞれがゆうき?
空模様が冬本番となりそうな12月1日。
思いで深い日でもあります。
外で頑張っていた「みぞれ」が素晴らしい家族の一員になったのが2018年の今日でした。
今の名前は「ゆうき」
ドンダケ~~幸せ?ってくらい幸せ。
こちらのお宅にはお世話になりっぱなしです。
あらためて、ありがとうございます。
ちょっと元気が無いなあという猫家族にはまず、ごはん(療法食や高栄養食やおなかに負担のかからないおやつ)で様子を見ます。
この食べっぷりならまだ病院は行かなくても良さそう。ulan、環境にもよるんだよね。
奥のほうの耳の持ち主は?
チッサイmonでした。
思いで深い日でもあります。
外で頑張っていた「みぞれ」が素晴らしい家族の一員になったのが2018年の今日でした。
今の名前は「ゆうき」
ドンダケ~~幸せ?ってくらい幸せ。
こちらのお宅にはお世話になりっぱなしです。
あらためて、ありがとうございます。
ちょっと元気が無いなあという猫家族にはまず、ごはん(療法食や高栄養食やおなかに負担のかからないおやつ)で様子を見ます。
この食べっぷりならまだ病院は行かなくても良さそう。ulan、環境にもよるんだよね。
奥のほうの耳の持ち主は?
チッサイmonでした。
2021年11月30日火曜日
加湿器を囲んで?
条件付きですが二階の一部とあかちゃんtamuのへや、そして居間、開放してます。
なので、だれがどこにいるか?よくわかりません。
でも、一定の時間になると....テーブルに現れます。
おっと!
ジュニア(手前)も控えていますね。大きな体(ダイエット中)、どこにいたのかな?
この辺にもだれか....
最近の夕食?4風景でした。
ウィルス、新手の攻撃が始まりました。
できることは限られていて、その手段も100%頼れないし、不安もありますよね。
現状の最良と信じて、できることとをやり続ける以外に無いね!
まっ、ゆるりとがんばろう~~~。
なので、だれがどこにいるか?よくわかりません。
でも、一定の時間になると....テーブルに現れます。
おっと!
ジュニア(手前)も控えていますね。大きな体(ダイエット中)、どこにいたのかな?
この辺にもだれか....
最近の夕食?4風景でした。
ウィルス、新手の攻撃が始まりました。
できることは限られていて、その手段も100%頼れないし、不安もありますよね。
現状の最良と信じて、できることとをやり続ける以外に無いね!
まっ、ゆるりとがんばろう~~~。
2021年11月29日月曜日
登録:
投稿 (Atom)