猫と暮らして(To live with a cat)ホームページ制作ユニット cafe-monju代表の猫と一緒の小樽暮らし
2012年1月19日木曜日
4ニャンズ、最近は?
ここで、人間のお母さんを待って一緒に階段を上がるのが流行って?います。
mとめい。
mはお母さんに「ヨイショ」と足を持ってもらうのが好きで、
めいはお母さんにスリスリして、たまに「アム」っとかみます。
右がめいです。
めいは気が済んだのか、まるでリスの様に「ポピポピ」と階段を登っていきます。
kののんびり顔?
mが少し緊張。
こういう位置関係なんです。
kは他のニャンズにはあまり影響されないようです。
2012年1月15日日曜日
正月半ばの近況、mとiとk
もしかして、
メンコイと思うのは私だけ????
息子のi君を教育?しているmちゃん。
今は食事と水の時間以外、kの部屋を開放しています。人間が傍についてられる時ですが。
mちゃんは入る前に、チェック!
それにしても眼が鋭いですなあ…。
札幌の円山の外猫だった時期はiを守る為には犬にもひるむ事はありませんでした。
右目が目ヤニでちょっと不調のi君。
この状態は猫ジャラを要求していますね。
最近お気に入りはゴムひも。
お母さんが裁縫している時に見つけました。
テーブルに乗るのは最近ではiだけ、トーストの香りがきっかけでした。
糖コントロールご飯を食べるkの勇姿。
なぜ勇姿?
こちらが元気になるからです。
踏ん張り足がメンコイですなあ〜〜
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)