小樽は坂の街。
でも、
暮らしは体力勝負!
降りかたは昔と違うリズムで地球規模の変動も心配ですが雪の量は普通の量。
この光景は、単に、公共除雪システムが貧困財政で機能していない結果です。
火事になってもおそらくは給水栓まで人がホースを持って登ってくるのを待つしか無いでしょう。
救急車も上がれません。
札幌まで所用で出かけました。
車で行くのとは違った疲労もありますが、こうして駅をゆっくりと見ると旅の思い出が....二つ三つ...。
小樽のYさん、ご支援ありがとうございます。
皆さ〜〜〜〜ん!
風邪ひかんようにね!!
春は必ず来る.....はず???