2025年9月27日土曜日

我が家のBIG1、もう少し大きくなると思います。

日差しが心地良いのか、お腹を出して、ノビ--ノビ----。
もう少し、大きくなるんかな??

遠くの港、近くの緑。


小樽のYさん、ご支援ありがとうございます。

2025年9月12日金曜日

momo とcocoは一階暮らしなので?

ご登場願いたいニャンズは他にもいるんですがイザ!構えて写そうとするとあまりよろしくないんです。
それで、いつもそばに居るmomoとcocoが登場するんですが....。
お母さんがおやつを持ってくるまで頑張るcocoちゃん。しっかり食べる用意は出来ているようです。

お日様が西に傾いた小樽港。今日も大きな船が入りました。


2025年9月11日木曜日

気温は少し秋らしくなったけど日差しはキツいね。

日差しを浴びてウトウトしていたmomo。カーテンの陰に隠れてフッと息をついたところです。(緊張しているように見えるのは私と目があったからですねー)

港に圧力をかけているような空模様。戦火の止まぬ世界に怒っているように見えます。


このブログはいかなる理由でも暴力に反対します。

即刻停戦し!話し合いを始めるように強く強く希求いたします。

2025年9月9日火曜日

一階暮らしはmomo

最古参グループのmomo。
二階の角部屋だったんですが新人(新にゃん)とのバランスから今は一階で暮らしてもらっています。
眠っている時間が増えたので早く落ち着ける場所が見つかるとイイなあと思います。
苦労かけるねmomo。「ありがとう」

港に大きい船が入りました。
ここ数年来は桁違いの「巨大船」が多く入るようになりましたので、このくらいの大きさだと、「フツー」かな.....。
赤い煙突がその船です。

2025年9月8日月曜日

一部屋独占!!

かなり個性(?)が強いので、只今、一部屋で一人(1ニャン)暮らし、しています。
(時々旧友が同居しますが......)


秋晴れとは言えない温度と湿度。小樽港。

アゲハチョウ.....(判りづらい)


このブログはいかなる理由があろうと暴力に反対します。

即刻停戦し!

話し合いを始めることを強く求めます!!!!

2025年8月31日日曜日

今日も元気に飛んでおります?

空模様ははっきりしませんが......

今日はいつもより多く飛んでおります!!!kutan。(これで寝てるんですかね....)

我が家のモフモフNo.1のBIG-fuにとってはちょっと蒸し暑いですね。


小樽のYさん、ご支援ありがとうございます。




この線路の先には生まれ故郷があります。

そして
その遠くには戦火の絶えない国々があります。
このブログはいかなる理由があろと暴力に反対します。
即刻停戦し!話し合いを始めることを強く強く希求します。

2025年8月18日月曜日

デカイ船とちっさいcocoちゃん。

眼差しが緊張してますねーcocoちゃん(我が家の中では大先輩)
いつものメンバーではないkilalaがどっかにいるのかな?

大きい船、わかるかなあ〜〜〜〜


このブログはいかなる理由があろうと暴力に反対します。

人間はなぜ?殺戮の歴史を繰り返すのか?

「話し合い」がすべてを解決できる手段ではないかもしれないが

「ひと」が出来る最善であることに疑いはないだろう.....。

小さくとも....声を上げることを躊躇すれば

やがて....徴兵制が.....当たり前のように...なる.....。

2025年8月16日土曜日

ここの寝心地は?

床も涼しいのですがここも心地イイのかな?
マー君。


港はドンヨリ空模様。
船はいろいろ入っているようですが.....。


このブログはいかなる理由があろうと暴力を認めません。

地球上のあらゆる戦闘を即刻やめて、話し合いで未来を創造することを強く強く希求します!!

全ての戦争悲劇はたった一人の意志によるもののような気がしてならないが
その意志が多くの人を巻き込む「装置」を作り出す前に
小さくとも声を上げなければ「戦争装置」はできあがり、その装置から誰一人抜け出すことができなくなる。

誰一人.....逃れられなくなる......。

2025年8月15日金曜日

夜中は一階で過ごしているようです。

ここが過ごしやすいのかな?
最古参グループのmomoちゃん。元気ですよ!(年の割には....)

フェリーが出港します!
私は函館生まれで札幌育ちですが大きな船は、小樽に移住してからこうして眺める機会が増えました。イイもんですね....


今日は終戦の日。

過ちというには地球上であまりにも多くの命が奪われました。

このブログはいかなる理由があっても暴力に反対します。
即刻停戦し!話し合いで平和を構築することを強く強く希求します。

「過ちを犯したのは私たちと同じ人間」であることを忘れること無く!!

2025年8月14日木曜日

水分補給はkilala

水を飲んでいるのは?

最近、体力がちょっと心配なkilala。

今日の小樽港。


このブログはいかなる理由があっても暴力に反対します。

即刻停戦し!話し合いで平和を取り戻すことを強く希求します!!!

2025年8月13日水曜日

腹筋はないと思います。

古い家だから床は涼しいのかも?

ビルと?船?
大きいですね。


残暑ではなく。まだまだ夏!なんですね!
みなさん、水分補給をお忘れなく!

2025年8月9日土曜日

扇風機使いたいんだけどなあ.......

どうもこの位置がこの時間のお気に入りのようで、こうなるとしばらく動きません。
扇風機には触れません.....。

昨日のでっかい船は何処へやら?
今日は小舟が浮かぶ小樽港。この風景の方が好きだなあ。


小樽のYさん、ご支援ありがとうございます。



このブログはいかなる理由があろうと暴力に反対します。

当事国は即刻停戦し!話し合いを始めることを強く希求します!!!

2025年8月8日金曜日

こちらもデカイ!

今日の小樽港大きい船が入りました。

大きくはありませんが姿の良い帆船も入りました。

こちらもデカイです!

でも.....小さなヨットも絵になります。


このブログはいかなる理由があろうと暴力に反対します。

話し合いで即刻停戦することを地球上のすべての戦いに求めます。

2025年6月21日土曜日

bokuちゃんの旅立ち

「さよなら」を言わない別れ、
「忘れないよ」と言う別れ....。
仲間に何かを伝えて.....
庭の花と一緒にbokuちゃんは空へ...。


彼の旅は此処が出発駅。


このブログはいかなる理由があろうと暴力に反対します。

平和のための話し合いを即刻始めることを強く!強く!求めます。

2025年6月18日水曜日

bokuちゃん。

2022年10月31日月曜日
車の下で弱り切っていたところを家族になってもらったbokuちゃん。
今日、
眼を閉じました。

想いは多々ありますが。
「親孝行」な息子でした。

様々な方の応援、支援、誠にありがとうございました。

2025年6月13日金曜日

残雪、霧海、ノンビリtamuちゃん。

投稿は本日ですが写真は前々日です。


残雪、まだまだ爽やかな夏は遠いようです。

港も薄霧がかかって
でも....tamuはのんびり.....


このブログはいかなる理由があっても戦争、暴力に反対します。

人間の英知を破壊のためでは無く平和のために使ってください!!!

まだ....可能性が残っているうちに!