私が見えたので、
ちょっと驚いています。


どうやら,ナットク…

札幌もどうやら
過ごしやすい気候になりました。
i君は外の様子を見るのが日課、
虫を見ると手が出ますので、
網戸の破壊に要注意ですが。
お陽様は本当にありがたい!
甘えっ子のi君、今日はキリリ顔。

意外に撮影できないこの種類の顔。
本当に限られた条件でしか観ることが出来ません。
温度、音、お腹の好き具合、等々…
なによりも、
mちゃん(お母さん)が傍に居る事ですが…。
お母さんが洗面所に行ったので、
mもiも
付いて行こうか…どうしようか?
考えて潜んでいます。
「眠たいけど、猫ジャラも気になるなあ…」


「やっぱり、もう少し遊ぼかな」


「外は雨…やっぱり寝ヨッかな」
i君はmちゃんの子供ですが、
体格は一回り大きくなっています。
i君はくっ付いて寝たいのですが、
mちゃんにはしんどい様です。
それでも
いつも見守る様子は変わりません。
見慣れたことですが
いつでも胸が熱くなります。

mちゃんがノンビリすると、
i君も
ノビ〜ル…ノビ〜ル…

i君
何か動くものを発見か?
いつもは
まだ、寝ている時間なんです。
ちょっとご機嫌な斜め…かな?
定位置の専用布団もふわふわ…

この後
虫が網戸に来て
i君
あわや網戸に突進!
mちゃん、
何処に居るか判ります?

久しぶりに私の頭上に登場。

i君の場合、こういう体勢もフツー…?

ワイヤーアクション並みの身体能力!
壁を走ります。
本当かなあ…??