猫と暮らして(To live with a cat)ホームページ制作ユニット cafe-monju代表の猫と一緒の小樽暮らし
2008年8月16日土曜日
おとなりさん
お隣さんの優しいご夫婦。
mちゃんもi君も警戒心が無い様です。
話しかけてもらうと
ジッと聴いていて、逃げません。
ドアの開け閉めの音と
キーホールダーの鈴の音で判る様です。
お隣さん、
以前、飼っていた猫が天寿を全うしたとのお話。
納得しました、mもiも判るんですね…
ここがお隣さんの通る廊下に面しています。
2008年8月15日金曜日
野性味?たっぷり
人間との共同生活の方が長くなったi君。
これがお気に入り。
この姿を見てると新種の猫科の雰囲気。
近所の地域猫(外暮らしの猫君達)を見てもこの感じはまず居ない。
この植物に関して云えば母親のmちゃんは殆ど興味無し。
外暮らしで充分食べたんだろうね…
今日はここで
いつもは私の頭上一時の方角から
仕事(のような?)を見ているmちゃん。
今日はここから見ています。
mちゃんとi君の専用通路、
鬼ごっこの時は
ここを猛スピードで走り抜けます。
2008年8月13日水曜日
大成功
今日は
お母さんと一緒に寝ることに成功したi君。
「ほんとはあまり眠くないけど…いい感じ」
2008年8月12日火曜日
つぶらな瞳?
これから甘えようと思っている
i君のつぶらな?瞳
体はお母さんのmちゃんより大きくなって
安心していますが…立派な子供?です。
2008年8月11日月曜日
よく伸びるi君
i君、とにかくよく伸びます?
この体勢になると人間はこの辺に近寄れません。
(あまりに気持ちが良さそうなので…)
洗濯機に反応
i君は洗濯機の音に反応、調査中の様です。
足は四本、一つはおシッポさんです、念のため。
2008年8月10日日曜日
世界平和は遠い
「
世界平和は遠い
」
テレビ台の中のmちゃんも心配そうです。
mちゃんが入れば次はi君です、
こちらは何かを考えている様子はありません。
「こっちは出られないんだなあ??」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)