動くcocoちゃん。おそらくは初登場。
見ていただくとわかりますが、人間のお母さんがそばにいると強気?
まず、叱られることが無いので、やりたい放題です。
あられのそばにあるのは手袋。あられの外暮らしを思い出します。よく耐えたね、ありがとう。
そのあられ、食事中。そばを通過するのはクリスティ。
お母さんの靴下に穴?
いつもの仲良しセット、fuとmon。逆光になってる後ろはウ〜ン??ダレカナ。
ワタシの好物、あるかしら?modo。
大丈夫だよ、modo。
細やかな心遣いのご支援が届きました。小樽のYさん、いつもありがとうございます。
例年より、ちょっと少ないかな?と思っていた雪。ちゃんと積もりました。家からの脱出(ちょと大げさ)が難しくなる季節。
毎日でも少しづつ対策していかないとエライ目に会う、しっかり食べて、越冬だ!!!
2020年12月19日土曜日
ビミョウ.....。
クリスティはあられにお母さんを譲った?
この逆バージョンもりますが、クリスティの顔はちょっとビミョウ。
黒い家族は誰が誰なのか?写真ではわかりづらい(ごめんね)。
手袋や靴下が湿ります。今時、こんな風に乾かすかなあ....。
あられはうたた寝。
でも、他の仲間がくると遠慮します。エライナアと思います。
気は強い方ですが、その分、外で苦労したんだろうと思っています。
みなさん!
ウィルスに油断なさらぬよう!
この逆バージョンもりますが、クリスティの顔はちょっとビミョウ。
黒い家族は誰が誰なのか?写真ではわかりづらい(ごめんね)。
手袋や靴下が湿ります。今時、こんな風に乾かすかなあ....。
あられはうたた寝。
でも、他の仲間がくると遠慮します。エライナアと思います。
気は強い方ですが、その分、外で苦労したんだろうと思っています。
みなさん!
ウィルスに油断なさらぬよう!
2020年12月17日木曜日
一階はビニールが多い?
我が家の最古参i君、母親のmを亡くしてからもなんとか頑張っています。
本音を言うと、深く心配していました。
何せ、自分の母親と人間のお母さん以外は全く信じない性格でしたので。
そんなi君(右)に寄り添って?くれたのはクリスティ。
どう対応していいのか?i君(左)、少々困ったさんになっていますが、さて....今後の展開は?
手製の猫家族用ソファにビニール!
実はこれ、i君のオシッコ対策です。
燃料を節約しながら、暖かい場所を増やすために、頂き物の布類で工夫していますが、オシッコには弱く、農業用のビニールで被害を軽減しています。他の猫家族の布類の洗濯も多く、洗濯機は風前の灯火。つい最近も「壊れたか!!!」という危機がありました。(なんとか騙しなら使っていますが...)
ビニール、私の寝床にも対策済み!布団がオシッコ被害を受けると完全に洗濯機はNGでしょうね....トホホホ...。
療養中のkizzは個室ですがあられも何時間か一緒になります。
写真でkizzが食べているのはどちらかというとあられがよく食べるご飯。今日はkizzも食べています。(かなり嬉しい出来事です)
なので、あられの入室をちょっと待ってもらっています。(あられ、ごめんね、ありがとう!)
位置関係もありますが、fu(上)はなんとなくガイジンさん風だよなあ...。
下の左はulan右はmimo。
クリスティには少し大きいソファ。ここでお母さんの来るのを待っています。
クリスティについては整理してもう少し詳しくお知らせしようと思います。
彼女の経歴はある意味、動物たちの悲惨な現状を象徴するものかもしれません。
本音を言うと、深く心配していました。
何せ、自分の母親と人間のお母さん以外は全く信じない性格でしたので。
そんなi君(右)に寄り添って?くれたのはクリスティ。
どう対応していいのか?i君(左)、少々困ったさんになっていますが、さて....今後の展開は?
手製の猫家族用ソファにビニール!
実はこれ、i君のオシッコ対策です。
燃料を節約しながら、暖かい場所を増やすために、頂き物の布類で工夫していますが、オシッコには弱く、農業用のビニールで被害を軽減しています。他の猫家族の布類の洗濯も多く、洗濯機は風前の灯火。つい最近も「壊れたか!!!」という危機がありました。(なんとか騙しなら使っていますが...)
ビニール、私の寝床にも対策済み!布団がオシッコ被害を受けると完全に洗濯機はNGでしょうね....トホホホ...。
療養中のkizzは個室ですがあられも何時間か一緒になります。
写真でkizzが食べているのはどちらかというとあられがよく食べるご飯。今日はkizzも食べています。(かなり嬉しい出来事です)
なので、あられの入室をちょっと待ってもらっています。(あられ、ごめんね、ありがとう!)
位置関係もありますが、fu(上)はなんとなくガイジンさん風だよなあ...。
下の左はulan右はmimo。
クリスティには少し大きいソファ。ここでお母さんの来るのを待っています。
クリスティについては整理してもう少し詳しくお知らせしようと思います。
彼女の経歴はある意味、動物たちの悲惨な現状を象徴するものかもしれません。
2020年12月16日水曜日
寒くは無いんですがね〜〜。
左はデッカイモフモフのfu、右はmon。寒くは無いんですが、こうなるんですよねー。
で、同室の他の仲間は....
はずき(左)はulanにくっついて。
しっかりカメラ目線も。
アンタ誰?
私?kilalaでおます!(後ろの黒いのはおそらくchipo)
画像は不鮮明ですが、あられが写っています。
この場所、一番高い位置にあるんです。入っている場所は穴蔵式のサークルなんですがダンボール箱の上で極めて不安定。
でも、全体を見渡せることもあって、あられは気に入っているようです。
この高さですから、落下は心配ですが...。
猫家族は皆、百面相ですが、modoの表情はそばにいる時間が長いのでシャッターチャンスは多い方です。
私にとってはmodoらしい表情です。
ごく数名のファンの方から見るとどうかなあ??
で、同室の他の仲間は....
はずき(左)はulanにくっついて。
しっかりカメラ目線も。
アンタ誰?
私?kilalaでおます!(後ろの黒いのはおそらくchipo)
画像は不鮮明ですが、あられが写っています。
この場所、一番高い位置にあるんです。入っている場所は穴蔵式のサークルなんですがダンボール箱の上で極めて不安定。
でも、全体を見渡せることもあって、あられは気に入っているようです。
この高さですから、落下は心配ですが...。
猫家族は皆、百面相ですが、modoの表情はそばにいる時間が長いのでシャッターチャンスは多い方です。
私にとってはmodoらしい表情です。
ごく数名のファンの方から見るとどうかなあ??
2020年12月15日火曜日
加湿器増やします。
全員ではありませんが、猫家族の中に目が不調になるケースがあります。
良くなったり悪くなったりを繰り返すこともあって、気になっていましたが、
とりあえず加湿器を増やして様子を見ます。
怒っているわけでは無いです。ウトウトしていたのでカメラが気になったようです。
この毛模様、意外に少ない気がするんですが?どうでしょうか。最近、気づいたんです。
クリスティ、お母さんの水、飲んじゃいました。
首をかしげる動作にヤラレチャウ!はずき。
今日はマアマアのご機嫌?fu。後ろはくっつきのmon。
目がきついですが、お母さんにはベタベタの甘えん坊。ぜひ!一度その様子を見てみたいmame。

良くなったり悪くなったりを繰り返すこともあって、気になっていましたが、
とりあえず加湿器を増やして様子を見ます。
怒っているわけでは無いです。ウトウトしていたのでカメラが気になったようです。
この毛模様、意外に少ない気がするんですが?どうでしょうか。最近、気づいたんです。
クリスティ、お母さんの水、飲んじゃいました。
首をかしげる動作にヤラレチャウ!はずき。
今日はマアマアのご機嫌?fu。後ろはくっつきのmon。
目がきついですが、お母さんにはベタベタの甘えん坊。ぜひ!一度その様子を見てみたいmame。

2020年12月14日月曜日
話題はやはり、新人のはずき。
はずきの好きなもの、その一つはツギハギだらけのトンネル。
二つ目はあまり気の無いulan。
三つ目は写真はありません?
それは仲間のおしっぽさんだからです。誰のおしっぽさんでもジャれるんですよね〜〜〜。
海へ潜ろうとしているのはmodo、テレビの画面、今更ですがリアルですよね。
お母さんがいないと夜を過ごせません。momo、それでもこうして一緒に寝るようなことはまだ少ないんですよ。
この光景は毎日でもお知らせしたい!
量は少ないんですがkizzがご飯を食べているところです。今日は二回、確認しました。
今、医療的にできることはありません。ご飯に混ぜているサプリに期待していますが、時間がかかります。
この後ろ姿を見て、ホッとします。油断はできませんが。
二つ目はあまり気の無いulan。
三つ目は写真はありません?
それは仲間のおしっぽさんだからです。誰のおしっぽさんでもジャれるんですよね〜〜〜。
海へ潜ろうとしているのはmodo、テレビの画面、今更ですがリアルですよね。
お母さんがいないと夜を過ごせません。momo、それでもこうして一緒に寝るようなことはまだ少ないんですよ。
この光景は毎日でもお知らせしたい!
量は少ないんですがkizzがご飯を食べているところです。今日は二回、確認しました。
今、医療的にできることはありません。ご飯に混ぜているサプリに期待していますが、時間がかかります。
この後ろ姿を見て、ホッとします。油断はできませんが。
2020年12月13日日曜日
私は人間嫌い?
はずき、今は人間より猫仲間に興味が強くなったようです。
はずきは人間のあとをチョコマカついてくる反面、猫家族にひっつきたい。でも、なかなかうまくいきません。
フーシャーされることもあるし、届かないパンチがくることも....。
でも、たくましく、あいかわらず、チョコチョコ動き回って、鬼ごっことかくれんぼに一生懸命!
切なくなるほど...可愛いい...はずき、頑張れ!応援してるよ!
今日は電話の付いていないカメラでしっかり写してみました。kilala。
素顔を写すのはムズカシイ。ナイスモフモフなんですけどね〜〜〜〜。
こちらも意外な面を見せてくれました。ulan。
若い方々はご存知無いでしょうけど、私的には俳優の「若山富三郎」のイメージ。スゴミ、あるでしょ。
難しい状況のkizz。
機嫌が悪く無いのはこちらを気遣っているのかな。
日々、猫に教えらえれながら暮らしています。ありがとう、みんな。
誰もがウィルスと戦い、命と向き合う緊張の時が続いていますが、
叶うならば、声無き弱き者にも厚き心を向けていただきたい。
ウィルスに対する最強の武器「他人への思いやり」をぜひ!悲惨な状況の動物たちにも....。
はずきは人間のあとをチョコマカついてくる反面、猫家族にひっつきたい。でも、なかなかうまくいきません。
フーシャーされることもあるし、届かないパンチがくることも....。
でも、たくましく、あいかわらず、チョコチョコ動き回って、鬼ごっことかくれんぼに一生懸命!
切なくなるほど...可愛いい...はずき、頑張れ!応援してるよ!
今日は電話の付いていないカメラでしっかり写してみました。kilala。
素顔を写すのはムズカシイ。ナイスモフモフなんですけどね〜〜〜〜。
こちらも意外な面を見せてくれました。ulan。
若い方々はご存知無いでしょうけど、私的には俳優の「若山富三郎」のイメージ。スゴミ、あるでしょ。
難しい状況のkizz。
機嫌が悪く無いのはこちらを気遣っているのかな。
日々、猫に教えらえれながら暮らしています。ありがとう、みんな。
誰もがウィルスと戦い、命と向き合う緊張の時が続いていますが、
叶うならば、声無き弱き者にも厚き心を向けていただきたい。
ウィルスに対する最強の武器「他人への思いやり」をぜひ!悲惨な状況の動物たちにも....。
登録:
投稿 (Atom)