二段ベッドのようですが、上は押入れの天袋につながる通路です。
上はmomo、下はcoco。
momoは私がピリカに薬を飲ませる時に、こうしてそばに来て、なにやら訴えます。余分におやつを持って行きますが、好き嫌いがはっきりしています。以前、薬の投与を諦めたくらいです。
風の強い一日でしたね。
いつものコースで港を眺めましたが、
波高し!。
ウィルスに対する行政の甘さを叱っているんかな?
もうすでに、人災の域に入っている。
経済システム全般を見直すドエライ人、出んもんじゃろうか!
2020年8月7日金曜日
2020年8月6日木曜日
音羽屋〜〜!
大向こうから声がかかりそうな美形。
歌舞伎の隈取さながら、小樽のY君です。寝ちゃってますが.....。
左は大先輩のG君。ご両人の体調は色々と事情があり、飼い主さんは大変です。経験談から我が家はずいぶん教わりました。この場を借りて、御礼申し上げます。これからもよろしくお願いします。
リフォーム致しました。
最古参のm、足腰が不安定です。それでもこのタンスの上のダンボールにこもることがあります。こちらはハラハラでも見守る以外無いのですが、せめて、落下防止だけはしっかりしようと、思い切って?リフォーム致しました。mちゃん、なるべく登らないでね。
こちらは大向こうが声をかけようにも、誰が誰だか判りにくい。
大きい方がfu、ちっさいのはクリスティ。
わがままNo.1のクリスティ、なんとか我が家一番のモフモフをゲットしたようです。
じめっとした暑さでマスクなんかとんでもない!
と、思っていますが、この油断が感染を広げるんだね。
今日はどこにも行かないぞ!
考えてみればどこにも行かないのが普通な我が家でした...チャンチャン。
左は大先輩のG君。ご両人の体調は色々と事情があり、飼い主さんは大変です。経験談から我が家はずいぶん教わりました。この場を借りて、御礼申し上げます。これからもよろしくお願いします。
リフォーム致しました。
最古参のm、足腰が不安定です。それでもこのタンスの上のダンボールにこもることがあります。こちらはハラハラでも見守る以外無いのですが、せめて、落下防止だけはしっかりしようと、思い切って?リフォーム致しました。mちゃん、なるべく登らないでね。
こちらは大向こうが声をかけようにも、誰が誰だか判りにくい。
大きい方がfu、ちっさいのはクリスティ。
わがままNo.1のクリスティ、なんとか我が家一番のモフモフをゲットしたようです。
じめっとした暑さでマスクなんかとんでもない!
と、思っていますが、この油断が感染を広げるんだね。
今日はどこにも行かないぞ!
考えてみればどこにも行かないのが普通な我が家でした...チャンチャン。
2020年8月5日水曜日
豪邸とダンボールハウス
夏になってからは人気がないダンボールハウス。
ここは我が家の中ではデザインも造りも最上級?の豪邸。
全体はこうなっています。まっ、デザイナーズハウスってところですね。
ここもダンボールハウスなんですが我が家の重鎮、mちゃんがご利用です。が...今日はなぜかおしっぽさんが出てるんですよね。
息子のi君が一度入ったんですが、なぜかすぐに出てきました。m母さんに「暑苦しい」と怒られたかな?
東芝さんコマーシャルに使わないかなあ....。あられのお気に入りの場所その1。
あられのお気に入り、その2。足(手?)がポイント。
kilalaはどこが定位置かな?私がこの部屋に入ると出てきてくれるので、仲良しです。わがままに育てましたのでその通りの結果になっています。トホホホホ〜〜。
我が家は小樽の限界集落ですので、
おかげさまで、通常の暮らしでは人との接触は限られています。
接触があるとすればホームセンター、ドラッグストア、スーパーマーケット、ガソリンスタンド、郵便局。
運動を兼ねての「散歩」はすべて坂道で筋肉には良いと思う。
お盆が来ると冬支度が本格化します。
海、港、坂道、美味しい魚...いいところだから、若い人がベッドハウスとして使ってもらうのも悪くないんだけど、なぜ?不人気。
ウィルスとの戦いで将来を見つめるとき、小樽市の品質向上に欠かせないのはなんだろう?
まずは白紙に絵を描く、
これをできる人たちにあらゆる層から参加してもらい、フラットな話し合いの場を作るのが先決では無いだろうか?
「小樽にプラスワン」
今、住んでいるのはmon。
住んでいるのはnini。
我が家は小樽の限界集落ですので、
おかげさまで、通常の暮らしでは人との接触は限られています。
接触があるとすればホームセンター、ドラッグストア、スーパーマーケット、ガソリンスタンド、郵便局。
運動を兼ねての「散歩」はすべて坂道で筋肉には良いと思う。
お盆が来ると冬支度が本格化します。
海、港、坂道、美味しい魚...いいところだから、若い人がベッドハウスとして使ってもらうのも悪くないんだけど、なぜ?不人気。
ウィルスとの戦いで将来を見つめるとき、小樽市の品質向上に欠かせないのはなんだろう?
まずは白紙に絵を描く、
これをできる人たちにあらゆる層から参加してもらい、フラットな話し合いの場を作るのが先決では無いだろうか?
「小樽にプラスワン」
2020年8月4日火曜日
今日もなんとか....。
今日で抗生物質の薬は一区切り。 明日からは万が一の場合の痛み止めを準備して頑張ります。ここからが勝負どころです。ごく少数のファンのみなさま、応援よろしくお願い致します。 口内の症状改善は猫に限って言えば、かなり困難、不安は尽きません。
ジュニア。
ピリカの薬は続きます。
今日もおりこう様でお薬ご飯はOK‼️いつまでも赤ちゃんで戸惑う事もあるけど、親孝行な赤ちゃんだよ君は..。
猫と一緒に暮らしている皆さんは「夏らしい写真」たくさんあるでしょうね。
いわゆる、「あるある」
例えば....momoですが。
fuも。(網戸が凹む〜〜〜〜!)
cocoは手(足?)の位置が夏しています?
そして、最強(多分?)最古参(こちらは確かです)のi君。
コロナウィルスはやはり手強い。
「経済とウィルス退治の両立」
行政の合言葉です。
敵がどういうものか?は最前線のドクターたちが連日情報を発信しています。
簡単に言えば「全てが解っている訳では無い」
それを熟知するがゆえに、行政が明言できないこと、
それは「両立には一定の犠牲が伴う」という、こと。
その犠牲の中に自分は入らないと思っている人はこのウィルスのパワーをもう一度、見直したほうが良いのでは無いでしょうか?
フーテンの寅さんなら、
「生きてりゃ、なんかいいことあるよ..」
こんな声が聞こえてくるんですが。
ジュニア。
ピリカの薬は続きます。
今日もおりこう様でお薬ご飯はOK‼️いつまでも赤ちゃんで戸惑う事もあるけど、親孝行な赤ちゃんだよ君は..。
猫と一緒に暮らしている皆さんは「夏らしい写真」たくさんあるでしょうね。
いわゆる、「あるある」
例えば....momoですが。
fuも。(網戸が凹む〜〜〜〜!)
cocoは手(足?)の位置が夏しています?
そして、最強(多分?)最古参(こちらは確かです)のi君。
コロナウィルスはやはり手強い。
「経済とウィルス退治の両立」
行政の合言葉です。
敵がどういうものか?は最前線のドクターたちが連日情報を発信しています。
簡単に言えば「全てが解っている訳では無い」
それを熟知するがゆえに、行政が明言できないこと、
それは「両立には一定の犠牲が伴う」という、こと。
その犠牲の中に自分は入らないと思っている人はこのウィルスのパワーをもう一度、見直したほうが良いのでは無いでしょうか?
フーテンの寅さんなら、
「生きてりゃ、なんかいいことあるよ..」
こんな声が聞こえてくるんですが。
2020年8月3日月曜日
2020年8月2日日曜日
ミケちゃんの応援、宜しくお願い致します。
ミケちゃんは、
2020年6月2日火曜日にお知らしせした
東京の地域猫活動に登場する猫です。
その後の様子がこちら。
耳の外部が炎症を起こしていて、
以前、使用したという、首の後ろに浸み込ませるタイプの薬が入手できないようでしたので、こちらからお送りしましたが、苦戦しています。
以前、使用したという、首の後ろに浸み込ませるタイプの薬が入手できないようでしたので、こちらからお送りしましたが、苦戦しています。
症状はどうやらアレルギーのようで、
原因は「蚊」のようです。
対処は専門家でも難しい、
要は「完治は望めない」
猫の天寿を地域で見守ろうという
活動スタイルはその地方によって様々ですが、
人間のウィルスの感染予防もあって、
区域を越境しての活動が簡単に実施できないこともまた、
団体さん、ボランティアさんたちにとっては切ないところです。
暑苦しい?
そうでもないんです。
そうでもないんです。
ジュニア、今日も薬、サプリ、頑張りました、食欲も出てきたようです、回数が増えました。
このサプリ、
デンタルバイオを使っています。
デンタルバイオを使っています。
ジュニア、キッズ、ゆっちゃん。
そして、去勢手術を頑張ってもらい外で暮らしているBOM、計4ニャンズが使用しています。
登録:
投稿 (Atom)