2016年9月30日金曜日

家庭内大工

家を全部暖かくするのはかなり難しい我が家。
毎年、メンバーと部屋割りを考えて、工夫します。
と、いっても、
頂き物の毛布類やフリース、寝具等で穴蔵を多くしたり。
天井に近い部分に居場所を増やしたり…です。
温風式の小さな灯油ストーブを使いますが、
やはり、心配なのは火災。
紙類等軽いものはしっかり格納。
フリース等も簡単に移動できないようにします。
で、
今日の大工さんはこんな仕事でした。
今風に言えばビフォー

そして、アフター
外にはついに!!

こちらにも!

ところで、
気づいたようです。
「俺の絵が無い…」

この人、じゃ無い、この猫が運動会を始めるとほとんどの精密機械類が破壊されます。我が家のみんなのお父さんでありお母さん、THe J君。


冬が来たって、根の有るやつは、こうして花を咲かせます。
やがて雪に埋もれても、根っこがしっかりしていれば、
いつかは、実も付け、花咲かす。



どちらも、i君。
変わるんだなあ…。
回り、全部が敵で、m母さんが守ってくれていた頃。

考えるi君。(最近デカイのやら、赤ん坊やらが一緒なので考えるんでしょうね)



オレも変わらなくては!!
ちょっと、無理かも…


今日も見ていただいてありがとうございます。

2016年9月29日木曜日

いつか…

これだけ沢山の猫用ご飯が売られているのに、
目指すものが何処を探しても無い時があります。
昨日は応援物資として、いただきました。
助かります、ありがとうございました。
私たちが忘れるような事まで、覚えていてくれる事、
「もっと背中をのばして、頑張らなくちゃ」
…背中をシャンとさせる特効薬です。

そして、別の方からは、
ご両親の遺品から、
「猫に使えるのなら」と言って、毛布やセーター等をいただきました。
以前から応援してくださっている方のお友達。
点が線になった事がうれしい。

その毛布やセーター、
この中で猫を守ります。

外で凍え死ぬ前に、なんとか!この小屋を使ってほしい…使って…ほしい。


パソコンの上は暖かい。
最近のモドの定位置。
モドは「門脈体循環シャント」の初診検査で疑いが濃厚で、「大きくなれないと、チョット…」と言われました。注意された症状が出ていないので、このくらいの大きさでも心配ないと思っています。

夜の運動会(今夜はmodo(モド)だけですが)始まります。
モフモフの分を差し引くと、やっぱり、少し、小さい方かなあ。でも、大丈夫!モド、走れ〜〜!!

部屋が大きく見えま〜〜す。
nonちゃん、我が家一番のsサイズかも…
公園の芝生から船の煙突が!
木枯しが海から…

いつもより、灯台が、離れて見える、風の道…

好きなもの、思いやりに囲まれて。



どうにもならない事がある。
今更、どうあがいても。
どうにもならない事がある。
今更、無い知恵絞っても。
どうにもならない事がある。
時計の針を戻しても。
どうにもならない事がある。
どうにもならない事がある。


今日も見ていただいてありがとうございます。

2016年9月28日水曜日

私、オドロキマシタ!

自分の印象を写真で表現するのは私にとって難しい事です。

実はほとんど無いと言っても良いくらいです。

自分だけが思い込んでいる、
その猫の個性が、

写真に表れるのは本当に稀な事です。

ところが…この絵…


























このアーティスト、

実は、
一部の猫を除いて、
描いた猫を実際に見ている訳ではありません。

ブログの画像を参考に描いています。

更に、
日常、絵を描く事はほとんど無く、

私たちのために、

筆を執り、
一気に描き上げたようです。

水彩という絵道具も「初チャレンジ」。

私、オドロイテイマス。


そして、感謝しています。


今の私には貴重で希少な応援でもあります。

ありがとう、オドロキの才能の持ち主さん!

2016年9月27日火曜日

家の中も冬の準備

音がするので先ず集まったのはやんちゃ好きのjujuとクリスティ。
実は、このドアに風穴を開けます?!


こうなりました!

当然、こうなります。先ずはクリスティ!

とにかく、ドアといっても、名ばかりで、私と一緒で、中身はがらんどう、何も無い。破壊されるのは遠い日では無さそうです。
で、次は、我が家のモフモフNo.1。ガッツもNo.1。のkilala!まともにへばりついています、オミゴト。ダケド…腕の骨が心配だ…。

僕たちはあとから、ゆっくり、だもんね〜〜はuran(ウラン)とmimo(ミーモ)の仲良し。どちらも最近はみんなと上手くやってくれています。ありがとう。ごめんね、狭くて。

でも、kilala(きらら)はあきらめません。他の通風口から、チャンスをうかがっています。

隣の部屋のpilika(ぴりか)は「僕も見たい!連れて行け!」と言ってますが、実は廊下に出したら、すぐに戻ってきました。元気です。ファンの皆様、ご安心を。

タイヤハウスの最上階?ペントハウス?から出て来たのはyuuki(ゆうき)。このブログを書いてる時間には玄関に入るようになりました。季節ですね。子供の頃は、ケーキもプレゼントもチキンも無いクリスマスだったけど、あの時期は好きだった。冬休みが始まるし、雪が降ると近所の広場でスキーのまねごとも出来たから。でも、今は、冬は憎いくらいだ。憎い、くらいだ…。

最善を尽くして、尚、叶わない事があります。
切ない知らせをいただきました。
その猫は事故にあったようです。
その知らせは、
悲しみ、苦しみ、無力感。それらを分つ人たちと、何かがつながった
小さな心の救いを感じさせた知らせでもありました…。
不妊去勢手術をして、外に戻すTNR活動のように、何が最善かを一瞬見失い、自信をなくす事がしばしばあります。
このブログを見てくれている皆さんに、現場の人たちの胸が熱いもので溢れた事をお伝えしたい。
ありがとうPublic attendantの皆さん、そして、猫さん、ゴメンナサイ。
「名の無い花は無い、名を知らぬだけだ」学者さんの言葉だと思います。犬や猫も同じだと思います。無関心が生んだ命が亡くなりました。謹んで、名前を呼びたい。


今日も見ていただいて、ありがとうございます。
岩崎 航・著「点滴ボール 生き抜くという旗印」より次の一節を記します。

...............
こころの 窓に
どうせ誰にも分からないって
幕をひいたら
見えるはずのあらゆる星たちも
かくれてしまうよ
.................

2016年9月26日月曜日

外暮らし…

電話待ちの中、外の仕事。
携帯電話は外で仕事をするときに本当に助かるなあ…
もう少し、費用がカワイイ価格だと、もっと活用する人、いると思うなあ。
この国の通信インフラの高さはおそらく世界一って、ハナシ!

特にこの季節のお陽様は気まぐれ、チャンスは長く続かない。
さて、その外仕事。頂き物が大活躍です。レジャーシート、衣類、未だ使えそうな寝具用品等々…。
以前にも書きましたが、ここはタイヤハウス。
そろそろ冬用タイヤにするのでその時はまた、出し入れする事を前提に、
マイナス20度から、外猫を守る造りにします。
これが意外に難工事!
先ずは外見。


右がタイヤの収納スペース。工事中、出しています。
小屋自体の断熱は先日の難工事であきらめ、
小さな箱を作ってその箱を断熱して、入れる事に。

その箱をレジャーシートで二重に包んで、中に。

まだ、まだ、
その箱の中を暖かそうなもので中から断熱します。

頂き物は家中に溢れていますが、こんな、風に、妙にイイ感じになったりします。本当にありがとうございます。



アガサ、薬が続きます。
この姿勢がお気に入り。

なんか、問題、アル??



海をこうして遠くから眺められる。
ゼイタクだと思う。
でも、海は時に容赦なく牙を剥き、文明に襲いかかる。
だから、こうして、平穏に船が浮かんでいる光景は、
いくらかの不安を和らげてくれるのかも知れません。
この船、「えさん」という名前の巡視船。
耐久限度が来て、現役を退くそうです。
役目の事はともかく、生まれてから、ず〜っと海の上にいたのは確かだ。
おつかれさま。
貴船の役目が人間の殺し合いに無関係であったと信じたい。
本当にお疲れさまでした。
同じ名前の新鋭船が就航するそうです。
平和の為の船である事を願わずに入られません。
人間も犬も猫も、殺したり、殺されたりしない、平和の為の…。


いつも、多くの方に見て抱いて、感謝しています。
アクセスデータによると、英語圏の人が少なくありません。


このブログ、途中でチョット、トラブルがありまして、時間がかかりましたが、もう少しで10万ページビューを達成します。地道に毎日書いているとそのくらいのアクセスはどなたが書いても達成できます。しかし、今、私は感じています。この10万が、誰かの人生の数分間であったことを。感謝です。感謝…です。そして、その影響力は私のコントロールを離れて勝手に、自由に歩き始めたようです。少し…考えなければならない…時期かも知れません。あらためて、ありがとう!世界の皆さん!!

2016年9月25日日曜日

アガサとワンちゃん?

アガサ、一ヶ月、お薬、頑張りました。
もちろん、人間のお母さんも…。
それで、
再検査、でも、オシッコさんだけが病院へ。
結果
菌はほとんど、有りませんでした!
しかし、
赤血球の値が少々高め。
これは、
何らかの健康異常に対して、アガサの体が一生懸命、抵抗しているという事。
ご飯はしっかり食べていますし、オシッコも、うんちも普通です。
要は
異常に対する基本的な抵抗力がどこまで持つか?です。
温度と湿度、


そして、人間のお母さんが夜、一緒に寝る。
(アガサは夜が嫌いです。だから、徐々に暗くします)

だから…
ダ・イ・ジ・ョ・ウ・ブ!です。


今日は江別の酪農大学で動物保護のイベントが有りました。
沢山のワンちゃんに逢いました。
大好きな大きなワンちゃんにも逢いました。思わず笑みがこぼれる表情がいっぱい!
その中からチョットだけ…

こういう風に活躍?しているワンちゃん、いるんですね。小樽ですよ!

しっぽの会さんの売店

こういう活動も…

天売の猫の譲渡会

たゆまぬ努力、そして、工夫、頭が下がります。
大学の皆さんの表情も明るく、動物保護の未来に明るいものを感じました。
ここで動物の未来を真剣に考えている学生さん達が、
自らの手で
その命を終わらせることを、
仕事にしなくとも良いように、
いま、
できることは?
仕組みを作っている根本を見極め、
「殺さなくとも社会の為になる」ことを証明する事だと思う。
誰もが、
何らかの形で、
参加してくれるように、
心より、願います…
願います。
殺さなくとも、良いはずです。
殺さなくとも


今日も見ていただいて、ありがとうございます。

2016年9月24日土曜日

小工さん?

大工さんにはほど遠いので、「小工さん」
有り合わせの材料で造ったタイヤの倉庫。
冬になると「あられ」が時々使っているようなので、
出来るだけ暖かくする為に改装?です。
ビフォー



アフター(その一)

今日は時間が不足、また後日。
木材や工具はこの海が見えるお店で買う。

朝から外仕事をしていればもう少し進んだと思います。おやつの時間まで、この世の中の単純で奇怪なものを解明しようと無駄な努力をしていました。単純で奇怪なものとは「犬や猫を殺し続けるこの国の各機関」どうしても判らないけど、やるべき事がそれほど多くない事は良〜く、判りました。ヨ!でもなあ…私も理不尽な代償を払う事になるかもしれないなあ…。

今日も見ていただいてありがとうございます。

2016年9月23日金曜日

飲み水が凍る…

どれほどの効果があるか?
ほとんどありません。
でも、
少しは吹雪を防いでくれる。


未だ、見ぬ、小さな命を奪う、容赦無い冬が来る。

無理に捕まえて、
不妊去勢手術をして、死ぬほど怖い思いをさせて、
凍え死なせる訳には、
いかない。
そう簡単に、死なせるわけにはいかないんです。
だから、
人間のお母さんは
大っきらいな蜘蛛も気にする事無く、
松の木の下に潜り込んで、
ご飯を食べさせます。
動物を擬人化する事には諸説有ります、
この、諸説こそ、
自然の摂理(有るとすればですが)を
理解しているという錯覚と思い上がりの産物。
人間は自分の存在すら、未だ、説明出来ていない。
この事実を、
もう一度、
深く、静かに、自覚するべきだ。

蜘蛛には何の責任もありません。
でも、その、威厳有る姿をご覧いただきたい。(虫嫌いのかた、ごめんなさい!!)


今日も見ていただいて、ありがとうございます。