夏の支度?冬の準備?
両方のことを考えて思い切って切りました。
これを切って、
こうなりました。
ナナカマドの樹です。
今まで家を守ってくれたお礼をして、
切らせてもらいました。
樹は無駄にしません。何かに変化して、皆さんに見てもらいます。(予定…)
今、この樹の傍の部屋にはアガサが居ます。
見通しが良くなるように、
日当りが良くなるように、(夏も日当りが良くありません)
そして、
冬、屋根からの落雪が窓の方に来ないように。
kちゃんの珍しい表情。
時々見る表情ですが、シャッターチャンスは稀です。
kちゃん、キリリ!
今日の「シャシンデオタル」は海にガスがかかって、少々、さみしい夕暮れ…。空き家に海の好きな人が住んで楽しんでくれる事を願っています。もちろん、猫の命を真剣に考えてくれる人、大歓迎です。
2016年5月26日木曜日
2016年5月25日水曜日
クイズ、jの椅子、トマト、カボチャ??
さて、にゃんの数は?
答えは6ニャン。
j、k、クリスティ、fuと
はっきり写っていませんが、テーブルの下にmとi。
この時間はそれぞれの部屋に入っていますが今日はなぜか?6ニャン集合です。
先日の頂き物、センスの良い椅子はj君の物になりました。
時々、爪研ぎにも使っています。(ヤレヤレ…)
トマトの苗、
カボチャの苗
頂きました。
さて、今年の出来は???
我が家から直接は見えませんが、前の道路を少し登ると、こんな夜景が見えます。
今日の「シャシンデオタル」
今日、参考にしたい情報
https://www.1101.com/news/2015-05-12.html
答えは6ニャン。
j、k、クリスティ、fuと
はっきり写っていませんが、テーブルの下にmとi。
この時間はそれぞれの部屋に入っていますが今日はなぜか?6ニャン集合です。
先日の頂き物、センスの良い椅子はj君の物になりました。
時々、爪研ぎにも使っています。(ヤレヤレ…)
トマトの苗、
カボチャの苗
頂きました。
さて、今年の出来は???
我が家から直接は見えませんが、前の道路を少し登ると、こんな夜景が見えます。
今日の「シャシンデオタル」
今日、参考にしたい情報
https://www.1101.com/news/2015-05-12.html
2016年5月24日火曜日
元気そうに見えます…が…
jr(ジュニア)
玄関でカリカリを少々食べて…
人間のお母さんから特別食をもらいました。
元気そうに見えるけど、
momoやゆうきと比べると動作が遅く、
のんびりしているというより、「おっくう」な感じに見える。
あられはご飯が準備できるまで、こうして待つことがあります、
玄関の中で食べる事もあったのですが、
最近は物置の床下で食べます。
食べ方も不同で、周囲の音や動きを極度に警戒します。
jr(ジュニア)もあられも元気そうに見えるんですが、
不安は尽きません。
玄関でカリカリを少々食べて…
人間のお母さんから特別食をもらいました。
元気そうに見えるけど、
momoやゆうきと比べると動作が遅く、
のんびりしているというより、「おっくう」な感じに見える。
あられはご飯が準備できるまで、こうして待つことがあります、
玄関の中で食べる事もあったのですが、
最近は物置の床下で食べます。
食べ方も不同で、周囲の音や動きを極度に警戒します。
jr(ジュニア)もあられも元気そうに見えるんですが、
不安は尽きません。
2016年5月22日日曜日
登録:
投稿 (Atom)