猫と暮らして(To live with a cat)ホームページ制作ユニット cafe-monju代表の猫と一緒の小樽暮らし
2010年2月5日金曜日
?マーク
隠れている訳ではないんですが…
時々、こういう状態になりますね。
機嫌良く遊んでいて視界から消えて、「あれ〜?」
このソファーを引っ掻くのも仕事の一つなんですが、今日は引っ掻く様子も無いので?
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
i君、二足歩行の練習?
ミーアキャットのように立っていたのですが、シャッターチャンスを逃しました。このままだとガラスに向かって突進!か?と思う程真剣に可愛い訪問者を見ていました、i君の数少ない友達?です。電柱の上は暖かいのかなあ?札幌は雪祭りを前にしっかりと冷え込んでいます。
i君の目線の先には?
さて、可愛い訪問者のお名前は…。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
2010年2月3日水曜日
チョットだけの返事
このブログではお馴染みの1枚。
何度か登場しているタンスの上のi君。最近は名前を呼ぶと表情だけでビミョウに返事をしてくれます。「なんか、用?」片目を開ける返事の様子は必ず撮影したいと思います、笑えるはずです、乞う!ご期待。
屈託が無い
猫ジャラ遊びの最中、i君は一休み。
何処でもゴロリとなれるのはi君が精神的に安定しているときです。条件は先ず、mちゃんが傍に居る事、適度に暖かい事、そして聞き慣れないドアの音がしないこと。インターフォンは今でもダメで、定番の隠れ場所に消えてしまいます。
2010年2月2日火曜日
i君の得意顔
mちゃん(お母さん)に抱っこしてもらってi君得意顔。
(mちゃん潰されないかなあ?)
日だまりの中、もう自分より小さくなったお母さんにふっ付いて得意そうなi君。「ボクのお母さんだもんね〜!」mちゃんは自分だけの時間も楽しむ余裕がありますがi君の方は自分だけになると所在が無いように見えます。最近は猫ジャラ遊びを催促するようになって一緒に暮らしている人間もそのタイミングが判ってきました。毛繕いのブラシにも慣れてきたんですよ。
お地蔵さん
i君の遊びを見守るmちゃん。
i君(子供)の位置に常に注意を払っているmちゃん。こうして傍で遊んでいるときはお地蔵さんのような顔つきになります。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
2010年1月31日日曜日
朝食風景?
i君(手前)は私の食べるものには一応興味があるようです。
今朝はりんごの匂いが気になってテーブルへ上がりました。猫専用の青草も食べるのはi君多いようです。mちゃんは外暮らしが長い分、食べ飽きているのかな?毛玉が溜まるので対策用のご飯も有りますが好みに合わないようでほんの少ししか食べません。
それにしてもi君の後ろ足は見事な筋肉ですよね。「ヨッ」雪ヒョウみたいでカッコいいぞ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)